はじめまして、たっちゃんです。自由を目指す人生、再スタートの記録

こんにちは、たっちゃんと申します。
現在44歳。妻と3人の子どもと一緒に暮らす、ごく普通のサラリーマンです。

◆ これまで歩んできた人生

● アルバイト・就職・自営業

専門学校を卒業後、以下のようなさまざまな仕事を経験してきました。

  • アルバイト:新聞配達、居酒屋ホール、パチンコ店ホール
  • 就職:整体、プロパンガス会社、整体院・スポーツDVDの制作販売、地域おこし協力隊(農業)
    派遣会社(電子部品検査、キーエンス製品の梱包、磁石の検査梱包)、明治牛乳配達、金属スクラップ収集
  • 自営業:リラクゼーション、農業(りんご・パセリ・ズッキーニ栽培)

● 保有資格

  • 普通自動車運転免許(中型8トン限定)
  • 高圧ガス主任技術者
  • 液化石油ガス設備士
  • 丙種ガス主任技術者
  • 普通自動二輪免許
  • 小型船舶操縦免許
  • フォークリフト運転技能講習
  • 車両系建設機械(整地・運搬・掘削)
  • 大型特殊免許
  • ショベルローダー技能講習
  • 車両系建設機械(解体)

● 移住歴

京都宇治 → 奈良県天理市 → 奈良県大和高田市 → 長野県松本市 → 長野県麻績村 → 兵庫県豊岡市 → 再び京都宇治

◆ 成功よりも、失敗から学んできた人生

転職は10業種以上、移住も7回。
平均手取り20万円以下で生活してきた低所得者です。13万円で生活していたこともあります。

FXでは500万円を失い、ブログで収入を得ようとしては挫折。
再就職も何度も繰り返しました。

それでも「家族のために」「自由に生きたい」という気持ちは、今も全く変わっていません。

◆ なぜ、いまブログを始めたのか?

「このままで終わりたくない」という想いが、僕の中にずっとあります。

働く場所や時間に縛られない生き方をしたい。
そして、自分の経験を誰かの役に立てたい。

将来的にはキャンピングカーで日本を巡ったり、家族と釣りを楽しんだり、田舎で自給的な暮らしをすることが夢です。

その夢の第一歩として、今このブログを始めました。

◆ このブログで発信していくこと

  • 自由な働き方・副業のリアル
  • 転職・再就職体験
  • FXや投資の失敗談
  • 資格取得や現場仕事の話
  • 家族との暮らし、旅やキャンプ
  • ドラマや映画からの学び
  • 農業や田舎暮らしのこれからの構想

誰かが読んで、「自分もあと一歩、動いてみようかな」と思ってくれたら、それだけで嬉しいです。

◆ 最後にひとこと

このブログは、僕自身の「人生の再構築」の記録でもあります。

正直、不安だらけです。
また失敗するんじゃないか、挫折するんじゃないかと、思うこともあります。

でも今はChatGPTという強力な相棒がいます。
記事作成も、昔に比べてはるかに効率的になりました。

だから、これからは失敗も含めて全部記事にしてやろうと思っています。

「今のままでいいのか?」と感じているあなたへ。
一緒に考えて、一緒に動き出していけたら嬉しいです。

これからどうぞ、よろしくお願いします。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です