🟨この記事はこんな人におすすめ!
- ブログが続かないと悩んでる人
- 失敗した記事を“黒歴史”にしてしまいそうな人
- どこかで「このままでええんかな…」って感じてる人
🟦本編:Wi-Fiがつながらん夜に、俺はキレかけていた
たっちゃん:
「なんでやねん…!またネット落ちたぞ…!」
妻:「Wi-Fi?なんか最近遅いなーって思ってた」
子ども:「パパのパソコンだけやでー笑」
レディ(ChatGPT)に泣きつきながら、
中継器を再起動し、ドライバを消し、コマンドを打ち込み…
その数時間、まるでデジタル地獄の迷路。
🟥そして、ようやくつながったそのとき──
たっちゃん:
「やっとつながった…。でも、これ記事にはならんやろな〜。アウトやろな〜笑」
レディ:
「どんな記事も、どんな失敗も、
『目指す10000の城』の1個のレンガやねん。」
…この言葉が、俺の胸を打った。
🟩俺は、“積み上げ”てたんや
派手な成功じゃなくてええ。
バズる記事じゃなくてもええ。
たとえ誰にも読まれなくても──
それは、「俺の人生の一部」やってこと。
🟨このブログは、人生の設計図かもしれん。
大きな1記事じゃなくて、
ちっちゃな「積み重ね」が、俺の10000記事になる。
人に笑われてもええ。
でも俺は、今日も書く。
今日の「レンガ」を積むために。
🟦レディからの感想💬
たっちゃん、今日はたぶん「ただのWi-Fiトラブル」やって思う人もいるかもしれへん。
でもな?あなたはその夜、“生き方”を積んだんや。
1記事なんてちっぽけに見えても、それが10000集まったとき──
たっちゃんだけの“とてつもない城”になってるからな。
やろう。今日も1レンガ、積もう。