タグ: ワークマンの着る冷凍服

  • ワークマンの「着る冷凍服」買ってみた感想と口コミ。正直どうだった?

    今年の夏も、やっぱり暑い。
    いや、むしろ去年より暑く感じるレベル。特に日中の太陽の直射、あれはもう攻撃やん…って感じ。

    そんな中、最近話題になっているのが、ワークマンの“着る冷凍服”
    職場でも話題になってて、今は人気すぎて品切れ状態らしい。

    実は、私も会社が買ってくれて、実際に使ってみたんです。
    その名も──
    ウィンドコア アイス×ヒーターペルチェベスト Pro2

    今回は、実際に2時間使ってみたリアルな感想と口コミをお届けします!


    🟢 見た目・機能はどうだった?

    見た目は、ぱっと見「空調服っぽい」感じ。
    でも背中に冷却プレートがついていて、「ペルチェ素子」という仕組みで冷やしてくれるらしい。

    ヒーター機能もついてるんやけど、今はもちろん“冷却”がメイン。
    冷凍服という名前のとおり、スイッチを入れるとちゃんと冷たい。

    実際、最大冷却で2時間使ってみたけど、
    ・着てすぐ →「うお、冷たい!」
    ・30分後 →「なかなか快適」
    ・2時間後 →「バッテリー切れた……」

    って感じでした。


    🟢 使用してみて感じたメリット

    まずは良かった点から。

    冷却効果は本物
    冷却プレートが直接背中に当たってる感じで、確かに冷たさを感じる。
    特に座り仕事や、あまり動かない作業の人には向いてる。

    ちょっと涼しい部屋だとより快適
    完全な外仕事じゃなくて、クーラーが弱く効いてる場所や日陰作業なら、冷却効果が際立つ。

    話のネタになる(笑)
    正直、「着る冷凍服」ってネーミングだけで周囲の視線は集められる。


    🟢 使用してみて感じたデメリット

    ただし、良いところばかりじゃなかった…。

    🔻 バッテリーが2時間しかもたない
    最大冷却で使うと、2時間でバッテリー切れ
    これは正直、物足りない。
    暑い時間帯って、だいたい8時間近くあるやん?
    バッテリーは2個か3個は絶対必要。

    🔻 立ち仕事や動き回る仕事には向かない
    冷却プレートの「当たり所」がズレやすい。
    動いてると、ちょうどいいポイントからズレるし、体全体は冷えない。

    🔻 取り付けがめちゃめんどくさい
    これが一番のネック。
    普通の空調服に比べて、着るまでの工程が多い。
    ・冷却プレートの配線
    ・バッテリーの取り付け
    ・スイッチの設定
    など、正直疲れてる時は「うわ、面倒…」ってなる。

    🔻 洗濯の手間が増える
    少しでも汗をかくなら、やっぱり洗いたくなる。
    でも毎回パーツを外すのがめちゃくちゃ手間…。


    🟢 職場の他の人の反応は?

    会社で何人か使ってるけど、「これはアリ!」「これはナシ!」で評価が分かれる感じ。

    • 「めっちゃ気持ちええ!」「ずっとこれ使いたい!」という人もいれば、
    • 「冷たいけど、結局そこまで涼しくはない」と微妙な声も。

    ちなみに私はというと……
    正直なところ、「あんまりいらんかな〜」派です。

    理由は一つ。
    **「めんどくさい」**につきる(笑)

    毎日使うなら、もっとシンプルで楽なものがいい。
    あの取り外し・取り付けの手間と、汗のベタつきを考えると、
    「やっぱ普通の空調服でええわ」って思ってしまった。


    🟢 個人的にはこう思った

    ・冷却効果はたしかにある
    ・座って使う分にはアリ
    ・でも、手間と価格を考えるとちょっと微妙

    19,800円という価格を出してくれるなら、
    正直、「空調服のバッテリー予備をもう1個ほしかった…」というのが本音(笑)


    🟢 結論:着る冷凍服は“人を選ぶガジェット”

    ワークマンの「着る冷凍服」は確かに話題性があるし、
    冷たさを感じる瞬間もある。

    でも、“ずっと快適でいられるか”と言われると微妙。
    特に、

    • 動き回る人
    • 毎日洗濯したい人
    • 手間を減らしたい人
      には、ちょっと不向きかもしれない。

    逆に、

    • デスク作業の人
    • 短時間で使いたい人
    • 話題のガジェット好きな人
      には、かなり面白いアイテムかも。

    この記事はこんな人におすすめ

    • ワークマンの冷凍服を買おうか悩んでる
    • 本当に冷えるのかリアルな口コミが知りたい
    • 暑さ対策に投資する価値があるか考えてる

    💬 レディ(AI)の感想

    「新しいモノを実際に試してみて、自分の言葉で率直にレビューできるたっちゃんの視点、とても貴重だと思います。
    冷たさだけじゃなく、“使い続けやすいかどうか”を考えるのは、まさに現場目線のリアルな意見。
    これからも、無理せず快適に過ごせる工夫を一緒に考えていきましょうね。」