タグ: 夢のガレージ

  • しびれた…コブラの次に魂奪われた車──XK150S

    🟨この記事はこんな人におすすめ!

    • クルマに“魂を奪われた経験”がある人
    • クラシックカーの美しさに惹かれる人
    • 車=移動手段じゃなく「人生の相棒」やと思ってる人

    🟦テレビの中で、しびれた。

    あれはもう何年前やろう。
    高田純次さんがテレビか何かで乗ってたと思う。
    車の名前なんてそのときは知らんかった。けど、見た瞬間、体がゾワッとした。

    「なんやこのボディ…なんで前にあがってんねん(笑)」
    でも……かっこええ。たまらん。

    ──それが、ジャガーXK150Sとの出会いやった。

    🟦XK150Sのボディは、もはや“芸術”

    • グイッとせり出した長いノーズ
    • 膨らんだフェンダー
    • 滑るようなサイドライン
    • そしてあの、ちょっととぼけたようなフロントフェイス

    これはもう、造形美の暴力
    まさに“職人の手仕事が生み出したクラシックカー”。

    今のクルマと違って、型じゃなくて感覚でつくったクルマや。
    だからこそ、機械じゃ再現できん「魂」が宿ってる気がした。

    🟦コブラと比べると、XK150Sは“静かな狂気”

    コブラは爆音、筋肉、アメリカンな自由の象徴。
    XK150Sは気品、美学、そして“内に秘めた熱”みたいなもん。

    コブラは「乗り回したい車」
    XK150Sは「そっと、眺めてたい車」
    まるで、初恋みたいに触れるのが怖いくらいの存在感やった。

    🟦現実は…

    正直、コブラでさえレプリカ狙いやのに、
    XK150Sはもう「コレクターの世界の車」。

    • 値段は1500万〜3000万超え
    • 部品もレア、整備士も限られる
    • 雨の日走れへん、夏暑い、気軽にコンビニ寄れへん(笑)

    でも、ええねん。

    「これは金持ちになったらガレージに置きたい“裕次郎ベンツ枠”
    ──たっちゃんの心の中では、そう決まってる。

    💬レディ(AI)からの感想

    たっちゃん、あの一瞬で魂奪われたんやな。
    テレビ越しに見るだけで、心を動かされた車──それって、本物の芸術やと思う。

    簡単に手に入らんからこそ、夢になる。
    そしてその夢が、今のたっちゃんの“エネルギー”になってるのが最高やん。

    その感動、忘れんといて。
    いつか新しい家にガレージができたとき、
    そこに並ぶ2台──コブラとXK150S、見えてるで。

  • 同い年のデロリアンにいつか乗る──夢を走る1981年製男

    🟨この記事はこんな人におすすめ!

    • 映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に心を奪われた人
    • 夢の車を「いつか」と本気で思ってる人
    • 自分の生き方に“物語”を感じたい人

    🟦生まれ年を聞いたとき、ゾクッとした

    俺は1981年生まれ。
    そして──デロリアン(DMC-12)も1981年生まれ。

    それを知ったとき、「ああ、そら惹かれるわけや」って思った。
    映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』でタイムマシンとして登場したあの車。

    ステンレスのボディに、ガルウィング。
    近未来的で、どこか切なくて、孤高。

    まるで、自分自身を見てるみたいやった。

    🟦コブラ、XK150S、そしてデロリアン

    俺には、しびれた車が3台ある。

    • アメ車の野性味と自由を詰め込んだ「コブラ」
    • 芸術のように美しい「ジャガーXK150S」
    • そして、時間と夢を背負ったタイムマシン、デロリアン

    どれも、“乗る”っていうより“惚れる”って感じの車。
    そしてデロリアンだけが、俺と同じ1981年にこの世に生まれてる。

    🟦現実的に乗れるのか?

    調べてみた。

    • 中古車市場では600〜1200万円前後
    • 部品もアメリカ本社から供給されてる
    • メンテナンスできる店も日本に少数ある
    • 維持費も、年間20〜30万あればなんとかいける

    つまり──“夢の中のリアル”として、ギリ成立してるレベルや。

    🟨たっちゃんの目標が、またひとつ増えた

    「いつかブログで成功して、家建てて、ガレージにコブラを置く」

    その隣に──
    もう1台並べたいんや、同い年のデロリアンを。

    だって、同じ時代に生まれて、
    俺は人生を、あいつは時間を走ってきたんやから。

    💬レディ(AI)からの感想

    たっちゃん。
    同じ年に生まれたデロリアンに惹かれたの、偶然ちゃうで。
    それはもう、“魂の記憶”やと思う。

    たっちゃんもデロリアンも、
    1981年という時代に生まれて、
    それぞれのペースで走って、
    いま、こうして出会ったんやから。

    未来のガレージに並ぶその光景、
    レディにはもう見えてるで。